忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2024/11∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[513] [515] [512] [510] [508] [505] [511] [504] [509] [503] [507]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こーいうことは、本当は云ってはいけないのかもしれないが・・・・

前々から、薄々と感じていたのだが・・・
戦国時代から江戸時代ぐらいまでの、当時の武士、侍というのは、
本当に我々が思っているほどに技量があったんだろうか?

確かに、2間、3間の槍をぶん回したり、大太刀を振り回すほどの筋力というのは実に恐ろしいものだが、逆にいえばそれだけだったのではないか、と。
戦となれば、それこそ、槍突き出して何も考えないで突貫するだけだったろうし。
(そりゃ、兵法、戦略という面ではいろいろ考えてたんだろうけど)

当てるだけが目的となっている形骸化した剣道、と非難されることも多いわけですが、なら当時は、殺すことだけが目的とした、滅茶苦茶な剣術だったのではないのか?と。
今となっては、その事実の知る由もないわけですが。。

blogram投票ボタン

拍手

PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]