ネットで購入したCPU(とCPUクーラーとグリス)が届いたので、
早速交換してみました。
intel core i7 870 2.93GHz(中古)
てやつ。
いろいろ手間取り、トラブルも少々ありましたがなんとかかんとか完了。
windowsエクスペリエンス インデックス
のプロセッサのサブスコアが
6.9から7.5まで上昇しました。
すごい!
↓手間取りとトラブル
グリスも買ったんだけど、CPUクーラーにグリスも一緒に同梱されてたので、
そっちの同梱されていたほうを使用しました。
CPUクーラーはクーラのネジを嵌めるバックプレートをつけなくちゃいけないみたいなんですが、
バックプレートつけるには、マザーボード自体を取り外す必要がありそうで、
それはちょっと……と思い、そのまんま無理やり嵌めちゃおうかと思ったんですが、
これが案外すんなり嵌りました。
ネジ規格(?)が同じだったのかな?
とにかく僥倖。
そして配線を戻し、恐る恐る起動……。
問題なく起動。
おおー!いやったー!
と思いきや、画面表示が妙に横長。
なんでだ?と思い解像度を変えようとすると、
1980×1080だったはずの解像度が
1600×900に変更されていて、
さらにはそれが上限になってしまっていた。
どうやっても1980×1080には戻せず、
あれこれググって見るも有用な情報もなく……
本当にわけワカメ。
わけもわからずアレコレいじってるとなにならGPUが認識されていない?
っぽい??
よくわからないけど、GPU関連のソフトが軒並み起動、使用できなくなっているのが発覚。
というわけで、
改めて電源落として、配線はずして、パソコン分解。
GPUを一度はずして、もう一度はめ込んでみる。ぐっさりと。
まさか静電気やらなにやらでぶっ壊しちゃったわけじゃないよな……(冷や汗ダラダラ
なんて思いつつ。
で、起動してみるも、何も変わらず、
解像度は横長の1600×900のまま。
勿論GPU関連ソフトは使用できないまま。
藁にもすがる思いで、GPU付属のCDをいれて
ドライバその他諸々を改めてインストール。
で、ドライバの更新。ついでに再起動……。
……。
…… ……。
…… …… ……。
すると、なんと驚き元通り!!
解像度もちゃんと1980×1080に!
GPU関連のソフトウェアもちゃんと起動確認!
よかったー。あー本当によかった。
寿命が5年は縮んだぜー。
CPU交換するとGPUも改めて再インストールする必要があるもんなのか?
ぐぐった時にはそんな情報見かけなかったけどなあ。
「CPU 交換 画面」
でググっても、画面が映らなくなったー! みたいのばかりだったし。
うーん。わからん。
私はどっかで変なことしたのかね?
と、いうわけで。
とりあえずはCPU交換完了、そして成功!