NINJA-TOOLS
[PR]
アパート
思考の狭間 しこうのはざま
毎日更新率99%の安心安全実績です!
≪
2025/11∥
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
≫ADMIN
≫ フリーエリア
検索用語を入力
検索フォームを送信
≫ カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫ リンク
YASABATA
陰陽座公式庵項
~廃神さまの道~
きくさんのぶろぐです
≫ カテゴリー
ゲーム ( 1645 )
ネットゲーム ( 730 )
趣味(アニメ・小説等) ( 425 )
イベント全般 ( 203 )
雑文 ( 1318 )
迷惑メール ( 253 )
トラックバックお題 ( 15 )
ライフBINGO ( 223 )
ソシャゲー ( 52 )
ブラウザゲーム ( 68 )
≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
≫ アーカイブ
2018 年 08 月 ( 20 )
2018 年 07 月 ( 31 )
2018 年 06 月 ( 30 )
≫ RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[
2718
] [
2715
] [
2714
] [
2729
] [
2713
] [2712] [
2726
] [
2711
] [
2724
] [
2710
] [
2709
]
[PR]
■
2025/11/24 (Mon) 01:28
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
男らしさ・女らしさ
■
2012/03/05 (Mon) 00:00
「男(ぽい)らしい女」と「女(ぽい)らしい男」
だと「女らしい男」のほうがマイナスイメージが強くなる気がする。
女々しい なんて言葉もあるけど、
「女らしい」、特に「女っぽい」て表現はマイナスイメージが強いのかしらん。
電話したときの第一声「もしもし」はもともと女性が使ってた言葉だとか。
男性は「おいおい」といってた、と聞いたことがある。
今の感覚でいうと「おい」っていうのは誰かに呼びかける言葉て感じですが、
これは昔は逆で誰かに呼ばれたときの返事として「おい」と言ってたそう。
だから「おいそれ」というのは、誰かに呼ばれて、返事をして即座に行動に移る様だとか。
↑絶対にスベらない無敵の雑学って本にそう書いてあったんだけどな~
ぐぐってみたら「おいそれ」の「おい」は感動詞で誰かに呼びかけるときに使う言葉
で、
おい と呼ばれて それ! とすぐに行動に移る様、て書いてあるよ。
どうなってんだよ、おい!
もうちょっと調べてみたら、
返事の「おう」が転じて「おい」という言葉で返事をしていることもあるそうで。
もうなにがなにやら?
PR
雑文
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
■
■
■
■
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS
≪
交流戦
∥
HOME
∥
さっちゃん……どうしたん?
≫
忍者ブログ
∥ [PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ 思考の狭間 しこうのはざま ]
All Rights Reserved.
http://magestertempli.blog.shinobi.jp/