赤卵?有色卵?
赤茶色っぽい色の卵ありますよね。
そして、あの卵って割ると中に、時々小さな茶色の物体が浮かんでることがあります。
肉片みたいな血の塊みたいな。
あれ気持ち悪いですよね。なので見かけたら取り出して捨ててしまいます。
調べて見ると、「ミートスポット」というらしいです。
>カラが茶色の赤卵固有の特質で、野生に近い特質のためこのようになる
らしいです、なぜなのか、またそれが実際何なのかは知りません(ぇ
食べても問題ないとありますが、そんな得体の知れないもの食べたくは無い……
あとこっちは良く見かけますが、お米に黒ずみがあるやつがありますよね
特に目に付いたヤツはやはり取り出して捨ててしまいますがそこまで気にしてはいません。
が、これはいったいなんなんだろう。
ググってみると、なにやらこれはカメムシが米のエキスを吸ったあとらしいです。
おいおい……食べても問題ないとはいうが、
よりにもよってカメムシが吸い付いた米なんか食いたくないぞ……
出穂前のイネでは基本的に繁殖していないようです。しかし、イネが出穂してくると一斉に成虫が水田の中に入ってきます。おまけにイネに卵を産み、そこから幼虫も出てきます。つまり、出穂後のイネでは繁殖を行っているのです。このような繁殖、増殖の過程で餌となるイネから栄養をいただいた結果、斑点米を作っているのです。
うええー
げろげろ~orz
PR