忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FFEBの方でやっていた企画「メーリングリスト・ストーリー」が先日ついに終幕を迎えました。


内容としては、一人一人が探偵になって、事件の謎を解き明かしていく・・・・という話だったんですが・・・・・

いやはや、難しいですね。
森博嗣とか有栖川有栖とか二階堂黎人とか、推理小説を読むのと自分で推理するのじゃ全く違いますね。。
いや、いかにいつも自分が頭使ってないかが実に露呈された気がします。大いに。

結果はあえて伏せておきます。
一応賞金+防具がもらえるらしいので、よかったよかった、かな?

blogram投票ボタン

拍手

PR
正直、あまり魅力は感じない。

世間じゃ、Wii>PS3ですが私にとっては全く逆ですね。。
まぁ、金銭的に問題はあるんですが・・・・

ゲームするのになんで体動かさなきゃならんのだ?と思ってしまいます。
コントローラーのいくつかのボタンを押すことで、画面のなかのキャラクターが縦横無尽に動き回るということに、そのゲームの素晴らしさを感じている者としては・・・・・

技術では進化してるのかもしれませんが、一プレイヤーとしては劣化としか思えません。

Wiiじゃもう従来のようなゲームは出来ないのかな、と思うと正直ガックリです。
まぁ、上手い具合に任天堂とソニーで分担が分かれた感じでいいのかもしれないですけどね。

blogram投票ボタン

拍手

EBに限ったことじゃないんでしょうけど・・・・

どこでもバッシングはすごいもんですねぇ。
いや、かなり今更なんですけど。

不正関連のバッシングがやっぱり目立ちますね。

匿名でのバッシングは非常に、なんというか、目障りですね。。
いや、別に匿名ということ自体にはそんなにマイナスなイメージは持っていません。
私も匿名よく使いますし。

でも、匿名を責任の放棄、逃避に使っているというのはいかんせん、ね。
匿名使うなら、いつもより言葉遣い丁寧に、発言の責任は最後まで。これ鉄則!

匿名でバッシングしてる輩ってのは、被告の無罪が証明された途端に姿をくらましますからね。
一言ぐらいあやまってけっての。

被告も大人気ないとか思っているのかどうなのかは知りませんが、身の潔白を主張しない人が多いんですよね。。
その所為でもっと拗れるんだからちゃんと反論すればいいのに。。。

賢い人が訂正してやらんと、1+1が3にも4にもなっちゃうんですよ。

ま、身内に甘いのは毎度のことです。
仲間は信じてやらんとね。

blogram投票ボタン

拍手

ついに先日発売されましたね。
初期出荷数はPS2の十分の一だったそうで。

でも正直、ハードと同時発売のソフトが極端に少ない現状で初期品に拘る人たちの心理はいまいち分かりかねますね。。
私は当分は様子見ですかね。
もしかしたら買わないかもしれません。
PS3に限らずWiiも、ですが。

家庭用ゲーム機が使用出来るような生活環境にはおらんのですよな。
現状としては。

そっちよりもPCの周辺機器をもっと完備させたい。
メモリも増築したいし、外付けHDも早く買わないと容量が大変なことになりそう。

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]