PS3ゲーム「ロストプラネット2」
やりました。
おもしろーい。
思ってた以上に面白かったです。
でもいざ一周するとキャンペーンはもっと長くてもいいなあ、とも。
今回は前作と違って1人の主人公ではなくエピソード毎にいろんな立場のキャラクターになってプレイしていくってスタイルなんですが、
こーいうのもいいですね。
彼らが最後に集結するシーンは定番ですが非常に燃えます。
最後のオーバーG殲滅作戦にネーベックが横やり入れてこなかったのが、
なーんかちょっと不満。
BOTにもうちょっと指示だせればなーとか思いました。
ま、そういうのはcoopとかでやってください、てノリなんでしょうけど。
これ初期設定というかデフォルトのままでキャンペーン始めると
ネットに繋がってれば誰かか参戦してくれるようになってるんですよね。
私それしりませんで、最初びっくりしました。
このゲームは自分が死んでも即ゲームオーバーじゃなくて、
死ぬ毎に戦力ゲージが減って行って、戦力ゲージがなくなるとそこでゲームオーバーになるわけですが、
私はあんまりこういうアクションゲームは上手くはないのです。
せっかく上手な人が2人も3人も参加してくれてガンガン先に進んでるのに、私だけ最初のほうで自滅しまくってみんな諸共にゲームオーバーになっちゃったり。
申し訳ないですなー。
3-3の列車のステージは死にまくりましたよ。
先頭車両にやっとこさいけたと思ったらアカメに吹っ飛ばされてまた最初っから~とか。
あの列車砲の使い方ってどこにも詳しい説明がないからぶっちゃけわけわかんないですよね。
あのクレーンはなんなんですか?関係ないんですか?
弾の冷徹だの哄笑だのも何が違うのかよーわからんです。
wikiにも載ってないみたいですが……
PR