忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[913] [914] [915] [916] [917] [918] [919] [920] [921] [922] [923]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「X-MEN2」
映画「X-MEN THE LAST STAND」
見ました。
なんで、THE LAST STANDて英字表記されてんのに
ファイナルディシジョンでカタカナが振ってあるんでしょうか?

おもしろかったです。
こういう洋画(というか、アメコミ)は最後にご都合主義的な、奇跡がおこってみんな助かったよやったね^^ てなハッピーエンドがないのでいいですよね。

スコットはちょっと不憫すぎる……
でもこれもらしい……のか?

blogram投票ボタン

拍手

PR
X-menが予想以上に面白かったので、
奮発して2とファイナルディシジョンとゼロ(これは予約)
の3作購入しちゃいました。

つか、X-menて原作の漫画があるんですね。
それも30年近く前のだとかなんとか。
まあ、アメコミなんで読む機会はないでしょうけど。

あ、あとターミネーター4も買いました。
これは……どうだろう?おもしろいのか?

あとなんか安かったDVDをちょこちょこと。

戦国自衛隊て映画に興味があるんですが、
売ってなかったです。
Amazonにあるかな?
あとドラゴンハート、だったか?と三銃士もまたみたいなあ。
三銃士は心が熱くなりますよね。
ロマンの結晶体だと思います。

blogram投票ボタン

拍手

映画「X-MEN」見ました。

こういう超能力の戦闘っていうのは、
作り手のセンスが如実に表れるわけですね。

今巷で話題のジャンプの某漫画なんかは最後はなんでもかんでも力技で通してますが、それじゃ能力ある意味ないじゃん、と。

で、この映画ですが、
戦闘はともかく、その能力故のメリット、デメリット、
その両面をちゃんと描かれてるのは面白いと感じました。
変なゴーグルみたいのつけないと目を開けられないとか、
体内に金属があるが故に、体の自由を奪われるとか、
いやそれは厳密には能力ではなかったのか。

blogram投票ボタン

拍手

コミケとかそういうイベント時に駐車場に痛車が止まってるのを
よく見かけますが、普段はああいう車はどこにあるんでしょうね?
普通に乗ってる人もいるんでしょうか?

と常々疑問に思っていましたが、
先日……先日というか日曜の0時45分ぐらいに
けいおん!の痛車が自分の目の前を走って行きましたよ。
うわー!て叫びそうに(何

どっかでイベントでもあったんですか?
いやー、初めてみましたよ。眼福眼福……

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]