忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[789] [790] [791] [792] [793] [794] [795] [796] [797] [798] [799]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3ゲーム「アサシンクリードⅡ ブラザーフッド」
やってます。

やっと始めました。アガレスト戦記2はとりあえず休止。

前作もそんな感じだった気がしますが、最初のスタート画面でほっとくとムービーが流れるわけですが、
あれ、すごい良い出来なのに見るにはそれこそ最初のスタート画面でほっとくしかないんですよね。
あれ、本当に存在に全く気づかないでクリアしちゃう人もいるんじゃないですか?
良い出来なのになー。

今回は自分ひとりではなく、弟子を募って、集団でアサシネイトを出来る様子。
でもまだ弟子を募る段階にまで進んでません。現在シークエンス4
そろそろですか?なんかもう中盤ぐらいな感じなんですが。
マキャベリに裏切り疑惑が。しかしそれでも信じるエツィオ。
エツィオはアレですね。結構頭がお花畑ですよね。
前作でも不思議に思いましたが、簡単に人を信じすぎです。

blogram投票ボタン

拍手

PR
あかべぇそふとつぅLIVE 2011
今日はあかべえライブの日だぜー

当日券もちょっとあるそうで。


神奈川県民ホール……行った事ないな。いったいどこにあるんだか……

公式ホームページの会場情報によれば
みなとみらい線日本大通駅より徒歩約6分
JR根岸線・市営地下鉄関内駅より徒歩約15分
とあるですが、
私の携帯電話のEZナビだとみなとみらい線の元町・中華街から徒歩9分(349m)になっている。
さて、どっちから行くべきなのやら……

とりあえずは物販に行こうと思います。
10時ぐらいにあっちにつく感じで。
水樹奈々様のライブじゃあないんだ。これでも大丈夫だろう……たぶん

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログトラックバックお題
「ダイエットの成功/失敗談、語ろうぜ!」
です。

ダイエットなんかしたことない……

ターミネーターとかでお馴染みのシュワルツェネッガーはダイエットには一家言あるそう。
曰く、ダイエットをする上で一番大事なのは、それを日課とすることらしい。
朝起きて、顔を洗うように、歯を磨くように、夜に風呂に入るように、
意識して行うのではなく、普段の生活の一部にしてしまうこと、だとか。

なるほどなーと思います。
本当に。

そもそも一定期間にスパートをかけて行うダイエットが体に負担をかけないはずがない。

断食ダイエットだのなんだのいろいろありますが、
一時期やせてもその後、生活が元の太っている、太っていく時の状態に戻ったらまた当然のように太るだけですよね。

断食ダイエット?あんた一生その断食ダイエットをし続けるつもりなのか?

一生続けていく日課ならば、それほどキツイことはしなくてもいいわけですよね。
継続は力也、か。

blogram投票ボタン

拍手

地獄のミサワさんの絵って面白いですよね。
ブログをチョクチョク見てます。
で、そのミサワさんの漫画を書店で発見。ちゃんとした漫画も出してるんですね。
まあ、漫画家だから当たり前か……

とはいえ、ブログに載ってる絵は一枚絵ばかりでストーリー性は希薄。
コミックだとどんなもんなのかなー?と不安も感じつつもついつい購入
家に帰って読んでみましたが……すごい面白いですね。いや可笑しいというべきか。
とにかく笑いが絶えない内容。
おもすれー(笑


あと、最近話題になってる……いや話題になっていた
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
の漫画も売ってたので1、2、3巻を購入。
原作はライトノベルでしたっけ?
ラノベはもう読む気になれないんだよなー

現実に妹がいる身分からすると妹キャラってどうにも……ねえ……
というわけでこれのアニメとかもあんまり興味はなかったんですが、
しかし、周りのキャラが可愛いなあ……

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]