忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[670] [671] [672] [673] [674] [675] [676] [677] [678] [679] [680]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鎌田 慧 「新装増補版 自動車絶望工場」
読みました。

バブルの少しまえ、トヨタ自動車工場の劣悪な労働環境を実体験を含めて書かれたルポルタージュ。

ああ、おそろしい。
ブラック企業ってのは最近生まれた言葉ですが、そういう企業、そういう労働環境ってのは昔からいくらでもあったわけですね。

なにより日本を代表する企業がそのようなことを、当然のように行っているということ。
なんともおそろしい。

ただひたすらに効率化を求めた結果、安全度外視、労働者の健康も度外視、本当にただの使い捨てとして扱われる……。
海外なら間違いなくストライキだの暴動だのが起きそうですが、全くなんで。
労働者の救済たるべき労働組合も会社側と癒着して、アテにならない、だとか。

これは1970年代ぐらいの話ですが、あとがきによれば、今も当時と大して変わってないよ、と筆者が。

トヨタの車は買わないことにしよう……。



blogram投票ボタン

拍手

PR
PS3ゲーム「テイルズオブエクシリア」
やってます。

ワイバーンに乗りイルファンへ。
イルファン前のバルナウル街道に着陸。
徒歩でイルファンに。
イルファン着。
研究所でテロが起こったらしい……。
赤い服の少女がやったらしい。
研究所へ向かおう。 ←いまここ。

ワイバーンに乗る前に、いかにももう後戻りできませんよ、的な質問がありましたが、
(やり残したことはありませんか?みたいな)
ワイバーンに乗った後もワイバーンに話しかければ普通にカラハシャールに戻れるし、
R3のワールドマップでの移動も普通に出来る。
なんだこりゃ……。

せっかくなので、
廃鉱ではなんとか倒せたので、ソグド湿道の魔装獣も倒せるんじゃないか、と思い挑戦。

やべー。
廃鉱のローパードよりさらに一回り強いぞ。こいつは。
HP180000
物理攻撃7835
魔法攻撃7255
弱点闇(固定)
化けモンみたいな強さだ。
ローパードは割と鈍重で攻撃にガードが普通に間に合いましたが、こっちは間にあわねー!
縦横無尽に駆け回り(当たり判定あり)、連続攻撃でたこ殴りにされてしまう。
1回目は速攻で、何も出来ずに全滅orz

2回目は、オールディバイド使用。
それでも1000、2000越えそうなダメージがわらわらと。
トリート、スペシフィック、オメガエリクシールを遠慮なく使用。
なんとか、勝利。
メンバーはジュード、レイア、アルヴィン、エリーゼ。
ちゃんと足止めできる前衛がいないと後衛が一瞬でやられてしまう……。
あちこち動き回るからエリーゼの魔法は全然当たらん……。
ジュードのホウケイケンは高確率でダウンさせられるので便利。
ダウンするとダメージ量かなり減っちゃうけど、そんなこといってられない強さ。

blogram投票ボタン

拍手

PS3ゲーム「テイルズオブエクシリア」
やってます。

王城からシャン・ドゥへ逃亡。
シャン・ドゥ到着。
アルヴィンと合流。
ワイバーンに乗り空へ。
空の王者と遭遇。
ワイバーンを撃墜される。
地上で空の王者と戦闘。
ワイバーンが傷ついたので治療。
治療完了。
準備が出来たらワイバーンで出発だー! ←今ここ。

なんか後戻りできなさそうな雰囲気なのであちこち行ってみようか、と。
以前向かうも、圧倒的な敵の強さに撤退を余儀なくされた、
ソグド湿地帯、バイカール廃鉱へ。
現在Lv50。ソグドの方はらくちんらくちん。
バイカールはちょっとてこずるも問題なく倒せる。
どちらでも魔装獣を発見。
強そうなので避けておく。
が、バイカールの方は近くにセーブポイントがあるので試しに挑戦。
ローパード。
HP165000
物理攻撃5705
魔法攻撃8235

レベルが桁違いだ……orz
尻尾のたたきつけをまともにくらうと3000以上のダメージ。
2回食らうと死亡。後衛なら一撃。
バリアチェンジで定期的に弱点と耐性が変動。
ファイアウォールの魔法を使う。
自分の周囲に炎がでるだけなので、強力だけど避けるのは簡単。
ちょくちょく仲間を呼ぶ。出てくるのは魔法を使う植物のやつ。
プチリートとかプチノルムとか。こいつらの魔法が結構やっかい。
とはいえ、無尽蔵に出てくるこいつらの相手をしてたらきりがない。
ローエンにタイダルウェイブ連発させて、こっちはローパードにひたすら攻撃。攻撃。

なんとか勝てた。ほ……。
魔装具ひとつゲット。レイアのやつだ。

blogram投票ボタン

拍手




平素はソフマップをご利用いただきまして、誠に有難うございます。

本メールにつきましては以下の商品をご予約頂きましたお客様に
お送り致しております。

商品名:【11/23予定】 水樹奈々 / THE MUSEUM 2 Blu-ray付 初回製造分 CD
商品名:【11/23予定】 水樹奈々 / THE MUSEUM 2 DVD付 初回製造分 CD

こちらの商品でございますが、メーカーキャンペーンによりポスターが付く事と
なりました。
ポスターは全11種類となっており、その中から1種類をランダムで商品に
同梱してお送り致します。

ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問合わせください。
今後ともソフマップをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。



だそうです。
ポスターかー。
ふーむ。ポスターかー。


NANA MIZUKI LIVE CASTLE 2011 オフィシャルアクセスツアー決定!
盛岡・仙台・福島・金沢・新潟・長岡・静岡・名古屋・京都・新大阪・高松・岡山・広島から出発の便利な会場行バスプランです!


だそうで。

まあ、私は関東住みなのでこういうのとは縁がない。




最近、近所のスーパーで一人用のお鍋(銀色の使い捨て鍋(?)に入っててタレと水入れて火をかけるだけのやつ)が販売されるようになった。
これは便利だ。自分ひとりのために鍋を作るのは面倒臭い。
というか、私はそもそも鍋があまり好きじゃないんですけど。

しかし、鍋だけじゃなくて、すき焼きもあることが判明!これはうれしい。
すき焼きだいすき。
それもうどん付きときた。なんともうれしい配慮。
こりゃ毎週一回はすき焼きだな。




7月だか8月だかにAU携帯電話の機種変更をしました。
そのとき、料金プランをSSからEに変更しました。
AUの公式HPで自分で調べて見たときはSSが一番安く済むなーと思ってそれにしてたんですが、機種変するときに窓口のおねえさんにEの方がEんじゃね?と言われて、
そうですかNE-?それじゃそのEにしてみます。
というやりとりがあり、変更したわけですが、
いやはやなんともかんとも。
今までより2、3000円近く料金減ってる。
やべーすげー……というより今までどれだけ無駄金払ってきたんだ……という気持ちのほうが強いorz



昨日、今日はお仕事10時までだー♪とウキウキランラン気分で出勤したのに、
結局12時まで残業でしたよ。ふぁーっく!

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]