忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[1187] [1188] [1189] [1190] [1191] [1192] [1193] [1194] [1195] [1196] [1197]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フルメタルパニック
フルメタルパニックTSR
両方見ました。

グレイさんの死は痛いなー
あれは痛かった。
ガウルンはいいね。TSRの最後にも出てきたが、本当にいいキャラしている。
北斗の拳のラオウみたいな。
悪を体言したようなヤツ。ほんといいわー

ロボットアニメの注目点の一つとしては、
コクピットですよね。
このアニメみたいに、座って操縦するのもあれば、
デモンベインみたいに、操縦者の動きが機体にそのままシンクロするものあるし・・・・

第4期作ってくれないかなー
最後に出てきた女性って誰なんだろー?

TFRのかなめはちょっとアレですね。
なんか、簡単に見せちゃってるからかえって安っぽい印象になってる。
そういう意味ではふもっふやTSRの方が絶対領域な感じでよかった・・・
って何言ってるんだ俺は(爆
ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

PR
そういえば、自転車のタイヤがパンクしてたのを思い出したので、
急遽、自転車専門店に行き、直してもらいました。
ついでにチェーンの調整というのもやってもらいました。

時間が空いたので、G'sも既に発売してるということで、銀行で金を下ろし、近くの本屋へ。
少し奮発してしまいました。ふぅ。

森博嗣「有限と微小のパン」
高い!高いよ!文庫一冊で1000円越えって本当に読書家泣かせな値段だ!

森博嗣「虚空の逆マトリクス」

の2冊をG'sと共に購入。
ヤスケン氏のラグナロクの新刊も発見(もう執筆断念したのかと思い諦めかけていたのだが)しましたが、「有限とb(ry」が予想以上に高かったので、断念。
また今度買いに行こう。

ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

フルメタルパニック:ふもっふ をまた見てます。
おもしろいなー

作中の鯉を食べるシーンで、初めて食べる味だ、と言ってましたが、
世間的に鯉を食べたことがある人ってのは少数なんでしょうか。

私、実は鯉を食べたことがあります。
幼少のころですが。
祖父がよく鯉を釣ってきて、(幼き私の目の前で)庭で捌いて煮たり焼いたりしてよく食べてました。
どこから釣ってきたのかはわかりませんが、学校の池ってことはないと思います。
どんな味だったかは・・・・・うーむ・・・・
忘れてしまいましたね。さすがに。

でも、いやしかし。確かに、鯉食べたことがある人は少ないのかもしれませんね。
鯉なんてそこらのスーパーやデパートじゃ売ってないですよね。
うーん・・・・・・
ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

最近チャーハンに嵌ってます。

3日に1回は食べてます。
勿論外食とかじゃなくて、手作りです。
料理の才能もレパートリーも無い自分にはもってこいの料理です。
適当に買ってきた野菜と肉を適当に微塵にして、ばっばっと炒めて終わりです。
もう最高です。豆板醤入れてピリ辛にするのがミソ。

チャーハンって言うと、よくケチャップ味を思い浮かべますが、正直ケチャップは甘くてちょっと苦手なんですよね。
まず大抵は、豆板醤か醤油ですね。
焼肉のタレでやったこともありますが、ケチャップとはまた違った甘さで、やっぱりちょっと・・・・
ソースだとどうなるんだろうか。今度やってみようか。


幼少時代、とき卵を焼くとどうしても、そぼろになってしまって悪戦苦闘した記憶がありますが・・・・
ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]