忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[1087] [1088] [1089] [1090] [1091] [1092] [1093] [1094] [1095] [1096] [1097]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

値上げは痛いよねぇ。
と思いつつも一番恐ろしいのは慣れだったり。

ちょぉっと昔は消費税3%だったのにね。
なんか今では5%であるのが当然になっちゃってる。

多少ごり押しで値上げしても時間がたてば、
それに対しての異議異論、反抗抵抗も冷めて形をひそめてしまう、というのはちとアレだよねぇ。
消費税も将来的に13%だっけ?それぐらいにするって言ってるし。

ヨーロッパとか消費税に限らず税金を沢山とる国ってのも結構あるけど、
そういう国は勿論その見返りとして福祉やら教育機関やらが潤沢に揃ってるんだよね。
対し、日本は福祉やめます自由競争。それで税金沢山取ります。
ああ、そういえばあっちこっちで税金無駄遣いしてました。
て、もうアホかと。
在日特権だとかもう本当にどうなるんだろうね。

良い意味でも悪い意味でもメディアによる煽り立てがないとそういったことに全く関心をよせない多くの国民てのも
やはり多いに問題があると思うけどね

blogram投票ボタン

拍手

PR
先日、誘われて久々に剣道やりにいきました。
こうやって誘われる機会があるってのは幸せなことだな、とまず実感。

まだまだ若輩の小僧共にやられはせんよ!
と、奮戦。

稽古終了後に、久し振りとは思えないほど動けてた、と驚かれました。
でも、周りの評価とは裏腹に体が鈍っていたのは誰よりも自分が実感。
稽古1日しないと、3日分の稽古が無駄になるとよく言われますが、
私だともう3年近くの稽古が無駄になってるようです(汗

もともと私は自分から果敢に打ってかかるタイプじゃないので、
なんというか、周りからすればアレなんでしょうけど、
でも、バックステップで避けたりって結構足の筋肉使うんですよね。
ええ、みんなやってみるといいですよ。
ゼルダの伝説のリンクみたいにピョンピョンとバックステップするのは、
意外と大変なんですよ。

ですので、避けれるもの、避けれたはずのものも掠めたり、打たれたり、
うぎゃあああぁぁぁぁ~、という感じでした。

blogram投票ボタン

拍手

5pb.とニトロプラスの共同作品(?)
のCHAOS;HEADですが、これキャラデザがささきむつみさんなんですよね

こりゃ欲しい!と思ってたんだけど、
PS2じゃなぁ……と諦めてました。
ロクに情報も集めずに。

ええ!そうともさ!!
調べてみればPCゲームじゃないか!(爆
ぃやっほぉぉぉぉぉーい!
で、予約。


もうダメかもしれんね、これは。

blogram投票ボタン

拍手

1月の検索わぁぁどのじょぉぉい
はっぴょぉおほぉぉぉ!

1位
「フォーチュンアテリアル」

2位
「捨てかまり」
「ソフマップ」

3位
「のぼせ」

フォーチュンアテリアルは、
まだやってませーん。
捨てかまり戦法はすごいと思うよー
なんというか、武人の意地とか信念とかを感じさせるよねー
ソフマップはよく利用してまー
冬はあんまりのぼせないよねー
てーか、のぼせる前に湯が冷めるっつーの

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]