忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[1061] [1062] [1063] [1064] [1065] [1066] [1067] [1068] [1069] [1070] [1071]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石田ゆうすけ
「行かずに死ねるか! 世界9万5000km自転車ひとり旅」
読みました。

なんとやらは小説より奇なり、とはよく言いますけど、
まさに、を体現したかのようなお話。

blogram投票ボタン

拍手

PR
電車の運行に遅れが出てたり、運休があったりすると
駅でアナウンスが流れますよね。

私の耳が悪いってのもあるんでしょうけど、
駅のアナウンスは総じて、声がくもってて何言ってるのかサッパリです。
もっとハッキリゆっくりしゃべるか、もっと質の良いスピーカーにしてほしいものです。
もう、なんか意味分からないことをモゴモゴを呪術でも行うかのように流されるとさすがにイライラしてきますよね。
むーん。

blogram投票ボタン

拍手

G'sマガジンのついでに本購入、と。

森田健介「ヤクザ者の屁理屈 貴方もヤクザになりませんか」
五十嵐貴久「交渉人」
奥田英朗「イン・ザ・プール」

の3冊です。
とりあえず、最近はいろんな方面の本を読んでみようかと
いろいろ物色してます。
まぁ、軽そうなものからちょこちょこ、と。

blogram投票ボタン

拍手

駅のトイレって、
改札の内側にあるところと、
改札の外側にあるところがありますよね。

ちゃんと統一するか、両方に作ってほしいです。
トイレ行くのも有料ですかーあーそーですかー。

電車に乗ってる途中でトイレに行きたくなり、途中下車して、
トイレ探すと改札の外側にあった時の絶望感といったら……

どうする!?出てしまうか?
なんとか我慢して次の駅まで行ってみるか!?

それで次の駅も外側にあったりしたり。

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]