忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[936] [937] [938] [939] [940] [941] [942] [943] [944] [945] [946]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私はドラクエは6が一番好きなんですよねー
今度DSで発売されるとか。

欲しいけど、DSだからなあ……
あーあ……

ベネヨッタも結構話題になってますが、
私的にはちょっといまいち。
どっちかっていえばアサシンクリードの方が。

PS3のテイルズ……えーとヴぇすぺりあ?
も買ってあるんですが、いまいちやる気がおきず……
このままお蔵行きしちゃうかも。

北斗無双ってクソゲーじゃないんですか?(ぁ
無双に向いてる題材じゃあないですよね……
バラバラになったりもしないみたいですし。

blogram投票ボタン

拍手

PR
ゲーム「アンデットナイツ」
クリアしました。

一通り3人全部でもプレイしてみました。

ロムルスかシルヴィアがやっぱり使いやすい、かな。
レムスは攻撃の初動作が速いので、敵に先駆けて攻撃できるんですが、
ロムルス、シルヴィアで2撃で赤点滅させられるのに対し、
3撃、4撃食らわせないといけない、という点で
とんとんどころがむしろ使いにくいキャラになってる気が。

私の性にあってないだけかもしれませんが、
大勢の雑魚を始末、ゾンビ化するとなると攻撃力低いと面倒なんですよね
その点、ロムルスならどんどんぶちのめせますし、
シルヴィアならまとめてなぎ払えます。

もっともシルヴィアは初動作遅いので、よくハメ殺しにされますが。
2面のボス倒した後、脱出する際それでかなり苦労しました。。

blogram投票ボタン

拍手

アクア
三井住友銀行 新宿支店 普通3919097 ゴウドウガイシャ レックス
03-5919-7282(FAX)
info@aqua-tube.net


モコモコ
三菱東京UFJ銀行 新宿通支店 普通0072139 カ)オリーブ
info@olive-inc.jp
info@moco2.cc

blogram投票ボタン

拍手

ラップの箱にラップを切るための刃がついてますよね。
あれってメーカーによってついてる部分が違います。
底側についてるものと、
えー、あれはなんと言うんでしょうか。
淵……いやどっちも淵ですよね。。
えーあの開くところについてる、2種類がありますよね。ね。

前者は箱持ってる手の方を上に返すようにして切り、
後者は下に親指で押すように切りますよね。

ま、どうやって切るかは大した問題じゃないんですけどね。
問題は、刃がついてる場所です。
この前者の底の淵についてるタイプ。
これすごい嫌いです。
何度これで指切ったかわかったもんじゃないですよ。
つか、何を思ってそんなところにつけようと思ったんでしょう。
刃が出てるじゃないですか!普通に持っただけで刃が手に刺さるんですよ
その状態でズバアッ!とやったら大出血ですよ。
あれは、使う人のことを考えてないと思いますね、ええ。
本当にねえ、もう!

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]