NINJA-TOOLS
[PR]
アパート
思考の狭間 しこうのはざま
毎日更新率99%の安心安全実績です!
≪
2025/05∥
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
≫ADMIN
≫ フリーエリア
検索用語を入力
検索フォームを送信
≫ カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ リンク
YASABATA
陰陽座公式庵項
~廃神さまの道~
きくさんのぶろぐです
≫ カテゴリー
ゲーム ( 1645 )
ネットゲーム ( 730 )
趣味(アニメ・小説等) ( 425 )
イベント全般 ( 203 )
雑文 ( 1318 )
迷惑メール ( 253 )
トラックバックお題 ( 15 )
ライフBINGO ( 223 )
ソシャゲー ( 52 )
ブラウザゲーム ( 68 )
≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
≫ アーカイブ
2018 年 08 月 ( 20 )
2018 年 07 月 ( 31 )
2018 年 06 月 ( 30 )
≫ RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[
907
] [
908
] [
909
] [
910
] [
911
] [
912
] [
913
] [
914
] [
915
] [
916
] [
917
]
[PR]
■
2025/05/01 (Thu) 01:05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自転車 新品
■
2010/02/14 (Sun) 00:26
自転車が破損した件について
保険会社に電話しました。
新しいのを買って、
後日送られてくる返送用封筒に領収書と振込先の情報を記入して
送ればお金ふりこんでくれるようです。
他にも店舗自体にお金払ってくれたりとかいろいろ方法があるみたいですが、正直よくわかりません。
しかし本当に電話は苦手です。
何言ってんだかわからん。
もしもし、すいません私難聴なんではっきり喋ってください、
て最初に言うのもなんか、ねえ。
PR
雑文
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
ローワン・アトキンソン
■
2010/02/13 (Sat) 00:11
DVD「Mr.Bean 1」
見ました。
これは映画じゃなくてTVシリーズのようです。
1989年とかそのぐらいの時のなんですよね。
ローワン氏って今は何歳なんだ?
おまけ映像のベストヒッツは
なんか3の話も結構入ってます。
ぶっちゃけ1買えば3は買わなくていいかも。
そういえば、イギリス人もくしゃみは「ハクション」なんですね。
ローワン氏の面白さもアレですが、
それを目にしつつもピクリともしない周りの出演者たちもすごいなあ、と
趣味(アニメ・小説等)
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
自転車 保険
■
2010/02/12 (Fri) 00:05
先日、車にぶつけられて自転車が破損したわけですが、
どうやら新しい自転車を購入して、それを保険屋が立て替えてくれるようです。
んー、でもどうなるか……
詳しくはこれから電話して聞くことになってるんですが。
あと、破損した部分を写真にとって送ってほしいとか。
なんか携帯の写メでいいようです。
あとその自転車をいつごろ、どのくらいの値段で買ったのかとかも。
さてさて、どうなることやら。
新しいの買えたらいいのになー
雑文
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
ライブアカデミー
■
2010/02/11 (Thu) 00:00
そういや、もうヘッドのライブツアーが始まりますね。
14日から開始です。
私は3月の横浜公演、13日14日両方行きます。
もうお休みも貰いました。
物販の内容も公開されてますねー
あ、チケットも届きました。
座席は……これなんかちょっと……いい場所なのか?
多分1階のどっかです(何
イベント全般
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
≪
前のページ
∥ ∥
次のページ
≫
忍者ブログ
∥ [PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ 思考の狭間 しこうのはざま ]
All Rights Reserved.
http://magestertempli.blog.shinobi.jp/