忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[894] [895] [896] [897] [898] [899] [900] [901] [902] [903] [904]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや、別段そこまで重要な話ではないんですけどね。
一揆というのはですね、武装蜂起、集団武力行使のことを言うわけではないんですよ。
一揆というのは、一致団結のことをいうわけです。
ただみんなで心を合わせる、それだけのことなんですよ。
百姓一揆なら、その地域の百姓が結託する、ということです。

ですから武装蜂起なら、一揆して武装蜂起、という言い方が正しいんだと思いますよ。
一揆防止てのは明治だかそこらの時代でも起こってますよね。
集会禁止、みたいのはまさにそれに当たると思います。

今日本に必要なのはその一揆なんじゃないでしょうか?
さまざまな道具が出てきている現在、武装蜂起という手段に出なくともやれることはあるんじゃないですかね?
いつまでもあーんな政権に任せてたらあっという間に日本沈没ですよ。

blogram投票ボタン

拍手

PR
セレニティ
株式会社セレニティ
東京都港区麻布十番1-5
伊藤 孝眞
0120-177-008
info@club-serenity.com


よろしくめーる
mail@46494649.jp


タダ会いたくて
株式会社七福
川鍋 拓馬
東京都新宿区西新宿5-25-13 パラガイハイツ3F
03-3891-5883
みずほ銀行 新宿支店 普通2145598 カ)シチフク
info@11515151.tk


イーサポート
03-5318-3563
151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目
沢渡
山田
**@pdx.ne.jp


blogram投票ボタン

拍手

映画「フルメタル・ジャケット」
見ました。
見ました、名作映画。

あれもこれも、これが元ネタだったのかー!と目からうろこ、です。
フルメタルパニックとか、あとスクラン2期アニメの冒頭でもありましたね。

へー、ほー。

みんなから嫌われて、話し相手も気の許せる相手もいなかった、
だからこそ誰よりも先に殺戮兵器になれて、そしてそれゆえに壊れてしまったのかなあ。

みんなが腕立てしてる中でドーナツ食べる姿は異様にシュールでしたね。

blogram投票ボタン

拍手

映画「コマンドー」
みました。
コマンダーだと思ってましたが、良く見たらドーでした。

これかなり前の映画ですよね。
というのも、この話は現代では絶対にありえないんですよねえ。
金を、金を貸せー!と言って公衆電話を探す姿は今は全く見ないですからね。

携帯電話は偉大だ。

終盤の撃ちあいは、なんかすごいB級臭がプンプンする。
あんなに身を乗り出してる状態で、数十人がバンバカ撃ちまくって一発も当たらないってのはあり得ないでしょ。

でもすごいシュワルツェネッガーらしい映画ではありますよねえ。
これとプレデターは。

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]