忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[850] [851] [852] [853] [854] [855] [856] [857] [858] [859] [860]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3ゲーム「Another Century's Episode R」
引き続きプレイ中。

なにやらこのゲーム、いろいろ不満が出つつもすごい売れてるようです。

キングゲイナー、マクロスF編クリアしました。
今コードギアス編をやってます。

ガンダム系の機体がやっぱり使いやすい気がしますね。
νガンダム、Zガンダム3号機がやっぱり強くて良い感じです。
Z3号機はシーズン相手だと瞬殺も出来そうな感じ。
逆にバジュラみたいに大量の敵相手だと面倒。
マクロス勢のミサイルは雑魚相当に便利。非常に便利。
むしろ僚機にしとくと良い感じ。

blogram投票ボタン

拍手

PR
PS3ゲーム「Another Century's Episode R」
やってます。
さすがにそろそろ飽きてきた……

フルメタ、アクエリオン、Zガンダムをクリア。
今、スパロボ編です。

序盤は個別ルートなんですが、中盤以降はみんな同じなので
もう、面倒臭くなってきちゃいました。。
でも3周目のラストステージでシキ戦の前になんたらセラフという敵が新たに出現。
それほど強くはなかったです。

サマーとオータム戦は面倒臭いなあ。
巨大ロボット戦なのにいまいち面白さがない。
というより、コア以外の場所にあたるとすごいふっとばされるのはどうにかならんのですか。。
サマー戦は特に酷い。。
あと戦艦の当たり判定もどうにかしてほしいなあ。
3か所、ないし2か所にダメージを与えて撃破、てのは悪くはないと思うんですが、決まった順番に壊していかないといけないって意味わからない上にすごい面倒です。。

blogram投票ボタン

拍手

シングル、ダブルときて、その次は
トリプル、クアドロプル(クアドラプル?)、クインティプル
セクスタプル、セプタプル、オクタプル、ノナプル、ディカプル

と続くわけですが。
ダブルと似た言葉で「ツイン」て言葉もありますよね。
ツインに対応する、1や3以降はなんていうんでしょうね?
モンスターハンター3の3を「トライ」て読んでましたけど
これは違うやつでしょうか?トライ……はドイツ語でしたっけ?
アイン、ツヴァイ、トライ……ドライ……あれ?

よくわかりませんね。
ツインで検索すると双生児のことだと出ます。
じゃあ三つ子はなんだ?と三つ子を英語に翻訳すると、
Triplets……トリプレットと読むんでしょうか。
まあこの様子だと、四つ子はクアドロプレット、と続いていくんでしょうね。

てことは、ツインは2というより「対」という意味合いで使われてるんでしょうかね。。

じゃあトライってなんだ……?

世の中わからんことばっかりです。

blogram投票ボタン

拍手

クラシックの楽曲集CDをいくつか購入しました。
当初はトランペット関連の曲を……という感じだったんですけど、
聴き始めてみると、これがなかなか。いろいろ聴いてみたいなあと。
とはいえ、知っている曲は殆どないわけで……
有名どころは押えておくべきか……とか思いつつ
バイオリンの悪魔ーとか、これを弾くのは不可能だー
とか言われてたパガニーニの奇想曲を購入。

クラシカルBGM(6)Wedding 結婚式のクラシック
トルコ行進曲~モーツァルト名演集
パガニーニ:カプリース
の3枚を。
これでも4千円ちょっとですね。
1枚が安いとあれもこれも、と手が出てしまう……

安物買いの銭失い……とはちょっと違いますか。



blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]