忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[845] [846] [847] [848] [849] [850] [851] [852] [853] [854] [855]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ更新して、mixiの日記も更新して、
twitterで呟いて……
てみんなよくもまあそんなにネタがあるものですね。。
私は毎日このブログ更新するだけで大変大変、いっぱいいっぱいです。。

毎日更新じゃなくせばいいんじゃね?とも思いますが、
一度休むと、ふと気付くと前回更新から1年経ってたー、とかありそうで怖い。

以前はもっといろんなことに興味があった気がするんですが、
最近は現状を維持するだけでいっぱいいっぱいで。。

blogram投票ボタン

拍手

PR
MENS Bioreの毛穴すっきりパックてのを購入して使ってみたんです。
こんな薄っぺらいのになんでこんなに値段高いんだか……

というか、毛穴パックって使うの面倒臭いんですね。
鼻にペターっと貼って、はがせばいいだけかと思ってたんですが、
鼻を水でベチョベチョに濡らしてから貼って、乾くまで待ってからはがすそうです。

で、やってみたんですけど。
全然とれないですorz
なぜ……?
鼻というより鼻の付け根周囲のところの方が取れてます。
うーん……もっと乾かさないといけないのか……

blogram投票ボタン

拍手

■「内定辞退のウラに何があったのか」


<山田さん(仮名)>
 「白い紙とペンを出してきて『本当にいいのか』みたいな確認もなくて、『今から言う言葉を一言一句間違いなくしっかり書きなさい』と言われたんですよ。ふつうにスラスラと言う中で損害賠償請求しませんという言葉が出てきましたね」

 山田さんは内定辞退届を書くよう求められ、最後に、損害賠償は一切しないという一文を書かされたと証言する。


 <鈴木さん(仮名)>
 「ゆっくりと白い紙とペンを渡されて、そのとき僕も頭が真っ白だったんですけど、のぞきこんで指でこう、紙をなぞるように『こう書いて』と一字一句指示されました。精神的に追い詰めるような言葉の雰囲気というか、言葉の重さだったので」

 後に、鈴木さんが通っていた大学が「くら」側から入手した鈴木さんの内定辞退届。

 文字は乱れ、漢字も書き損じている。

 「貴社に対して何らの権利や請求権を持っていないことを確認致します」(「くら」側から入手した内定辞退届)

blogram投票ボタン

拍手

障害者施設で虐待や隔離 大阪市が改善指導


 大阪市鶴見区の障害者支援施設「つるみの郷」で、職員が知的障害者に虐待や隔離をしていたとして、大阪市が31日に改善指導した。1月に通報があり、2月以降、職員への聞き取り調査をしていた。


市によると、昨年5月、階段の踊り場で暴れて横になっていた入所者を職員が上の階へ引きずり上げた結果、脚にあざができたほか、平成20年7月、頭を殴ってきた入所者を床に押しつけるなど、計3件の虐待があったとしている。



>平成20年7月、頭を殴ってきた入所者を床に押しつける
虐……待?

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]