忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[831] [832] [833] [834] [835] [836] [837] [838] [839] [840] [841]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3ゲーム「レッド・デッド・リデンプション」やってます。
メキシコに行きました。

字幕ぇ!(何
スペイン語で喋られても、スペイン語の字幕つけられても何言ってんだかわかんねー!
変なおっさんの言うことも尤もだ。
スペイン語喋りたいならスペインに行け!!

主人公もスペイン語は理解できない、てのならまだ分かりますが、
多少は嗜めるようで、ちょくちょくスペイン語の応酬があったり。
でも私にはチンプンカンプンなわけで……

blogram投票ボタン

拍手

PR
PS3ゲーム「レッド・デッド・レデンプション」
始めました。

面白いです。
でもまだ操作に慣れない感じ。
あと、これ説明書に説明少なく過ぎ、とか思うのは昨今の親切和製RPGに慣れてしまったからですか?

賞金首は殺しても、生かしたまま捕えてもよし、てヘルプメッセージが出てくるわけですが、いやいや、どうやって生きたまま捕えるんだよ、と。
殴り倒せばいいのか?とか思ってやってみても全然出来ないですし。
説明書にもなんも載ってない罠。
なんだろなー?とか思って話を進めて、牧場ミッションこなしてたら投げ縄を入手。これで生かしたまま、簀巻きにして持ち運べるようになるようです。

blogram投票ボタン

拍手

私はどうやら後鼻漏とかいうのに罹ってるっぽいです。
鼻水が鼻からじゃなくてのどの方に行っちゃうんですよね。
喉に粘り気をよく感じます。カーッ ペッ!てすると鼻水がぶちょ!と口から出てきます。痰みたいな感じで。
というか、これも痰っていうんですか?言わない?どっちなんでしょう。

ティッシュないときとか、鼻からダラダラ垂れるぐらいなら、
喉のほうにいって、いっそ飲みこんでしまったしまったほうが外面的にはいいので別にそこまで困ってるわけじゃあない、といえばないんですけど。
でもやっぱり気持ち悪いですよね。。
というか、これは悪化したりするとやばくなったりするんでしょうか。
うーん。耳鼻科いくの面倒臭いんだけどなー
歯医者とか美容院は事前に電話予約の必要があるところが多いですが、
耳鼻科はそういうところあんまりないですよね。
いつでもすぐに行ける、といえば聞こえはいいですが、
実際に行くとすごい待つはめになるんですよね。

受付で次の予約を……とかもないですから、
定期的に来るように、とか言われても面倒臭いなーと思って気付いたら数カ月行ってない……とか。

blogram投票ボタン

拍手

「陰陽座の魂の集大成!! 全編リマスタリングでお届けする豪華特典付きBOXセットが満を持して登場!」
というわけで陰陽大全が2010年12月22日に発売されます。
内容は
DISC 1. 『鬼哭転生』 DISC 8. 『魔王戴天』
DISC 2. 『百鬼繚乱』 DISC 9. 『魑魅魍魎』
DISC 3. 『煌神羅刹』 DISC 10. 『金剛九尾』
DISC 4. 『封印廻濫』 DISC 11. 『歴代シングルカップリング集1(仮)』
DISC 5. 『鳳翼麟瞳』 DISC 12. 『歴代シングルカップリング集2(仮)』
DISC 6. 『夢幻泡影』 ●DVD
DISC 7. 『臥龍點睛』 DISC 1. 『歴代PV集(仮)』

と非常に豪華な内容。これ買えばもう陰陽座コンプリートじゃんというもの。
アルバムはともかく、歴代シングルカップリング集と歴代PV集は是非欲しい……
カップリング曲のためだけにシングル探して買うのもなーと思ってたところにこれが。
欲しい……欲しいがお値段が26,250円(税込・予定)
てのはちょっとお高いですね。
Amazonだともうちょっと安くなるみたいですが。


blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]