忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[794] [795] [796] [797] [798] [799] [800] [801] [802] [803] [804]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チケットぴあ から今月22日の横浜アリーナ、水樹奈々Live Grace2011 のチケットが届きました。
やべー まじやべー ぱねえ

チケットがなんか光り輝いてるんですけど!
従来の青と白が基調のファンクラブチケット風じゃないのは不満といえば不満、ですが、
うわー……このチケットすげー

というわけで今回は22日だけです。
23日は……一般発売のほうで買えばいいんじゃね!?と思いついたのが年明け。
一般発売開始が去年の11月。買えるはずもなく……orz

席はアリーナのA列だそうで。

アリーナ席ってのはどこなんだろ?
スタンド席が真ん中のところか?そこがアリーナだっけ?

まったく……アリーナとかスタンドとかセンターとか意味ワカメ!

blogram投票ボタン

拍手

PR
NEWS山下智久妹が新年早々クビに、昨年10月から民主議員事務所で働く。

ジャニーズ山下智久の妹の生き様

171 名前: 雪ちゃん(福岡県):2011/01/08(土) 09:12:23.92 ID:5gyHTuMMP

こいつの生き様すげぇぞ、七光りでやりたい放題

大学時代にSPA!のセクシーグラビアに山Pの妹として登場
「未来の女子アナです」とか自ら豪語

女子アナの登竜門と言われる大学ミスコンに選ばれる。
しかし不正投票が発覚。手下を使って複数投票をさせていた。

こいつも不正に関わっていた、なんてレベルの話じゃなく
そもそもこいつが考案したという事も(手下の供述により)明らかに。
当然、グランプリ剥奪される。その時にこいつが言ったセリフ、
「グランプリ剥奪という事は・・・2位に繰り下がるんですか!?」
は伝説になる。

「グランプリは剥奪されたけどやっぱりアナウンサーになりたいです」という事で
キー局やら地方局やら手当たり次第に受けるけど全滅、サクラ散る。

今年5月、なぜか民主党議員の秘書になっていて
SPA!に『美人過ぎる私設秘書』とかいう触れ込みでセクシーグラビアを掲載。
「セクシー秘書兼マルチタレント」を目指しますと自ら豪語

2か月で退社。民主党議員の公式サイトには
「『子供の頃からの夢だったスチュワーデスになりたい』との事です」という他人行儀な文章。
かなり突然に「やめる」と言って迷惑をかけたらしい。

それからCA試験を一度も受けず、4か月後には別の議員事務所に就職。
今度は『秘書兼小林興起政経塾生』とかにもなっていて、何故か恋のから騒ぎにVTR登場。
「女性政治家になって日本を抜本から変えます、目指すは日本初の女性総理大臣です」とか息巻いている。

クビに。

blogram投票ボタン

拍手

レア武器拾えないなーとぼやいてたら拾えた(笑

koolブームがきてるらしい。
ビッグウェーブが!乗るしかない!このビッグウェーブに!

酉となんとかシュテルンをゲット。

シュテルンは分岐がいっぱいだ。さてどーれーにーしーよーかなー

blogram投票ボタン

拍手

勝利数が5万を超えました。
レベルは600を超えました。
お金が一億貯まったのでENを上昇させました。
現在1750
2000に届くかなー?と思いましたが、まだまだ先は長そうだ。

武器図鑑250到達!

あとはじめて福引で5等が当たりました。
約20回9等を引いてやっと5等が1回。
まー、こんなもんですか?

あと(盗み)聞いた話によればレベルの高さと戦利金にはなにか関係があるとかなんとか。
レア武器取得率にも関係があるんだろうか!?

レア武器拾えなーい
でもよくよく考えればGバードもなかなか良い武器なのかもしれない。
SP+だし。低HPが使う武器としては安定してるなー

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]