忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653] [654] [655] [656]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメ「DOG DAYS」
見ました。

前半はすごいつまんなかったけど、
後半……というか終盤は面白かった。

魔物戦は、あれー?専門のダルキアンはどこでなにやってんだよー?と思ったらちゃんと見せ場が用意されていた。
あそこが一番良かった。かっこええのう。

しかし、シンクは気丈というか……変に完璧すぎて面白くないですな。

あの犬は異世界にでも自由に行き来できるのだろうか……?

シンクのヤツ、すげーリア充でちとムカツキますな。

blogram投票ボタン

拍手

PR
コーラムバインプレイ中!



↑Lv71冒険の鍵 初めてクリアしました。
白竜ガチで強いぜー。
勝てたけど、本当にギリギリでした。
鍵まだいくつか所持してますが、もうちょっと強くしてから挑戦しよう。
特に抹茶小豆を。
スロット4つの運動靴を市場で購入。
あと水鏡の盾も購入。
これらも火山に挑戦するより勝ったほうが楽チンだ。
300万以上貯めるのがなかなかにしんどいけど。
まあ金稼ぎは経験値稼ぎと両立できますしな。
運がよければスロット4つの指輪も手に入るかも、ですし。






2012年の幕開けは期待の新作TVアニメーション主題歌!
●東京ドーム2DAYS LIVEの開催、シングルチャート8作連続TOP3入りを記録するなど不動のトップランナーとして
声優アーティスト界を牽引する“水樹奈々”、2012年の幕開けは、大ヒットを記録した前作「純潔パラドックス」以来
5ヵ月ぶり26作目のシングルリリース!今作は1月スタートの期待の新作アニメのオープニングテーマに決定、カップリングにもタイアップを予定!
●数々のTVアニメ、海外ドラマ、TV番組・CMナレーションなどに出演し声優業の幅も一層広がりを見せている水樹奈々から目が離せない!



水樹奈々様の新曲発売されましたなー!
私の手元にも届きました。
まだ聞いてないどころか開封もしてませんが。


あと、全く関係のない話ですが、

それが宗教的、道徳的に正しいと思ってやる犯罪行為(犯罪限定?)のことを、
確信犯といいますね。
よく故意犯の意味でこの言葉を使ってる人がいる、と。

しかし、この本来の意味での確信犯って、どんなときに、どのようなモノ(人)に対して言うのだろうか……?
という疑問もあった。
とりあえずパッと思いつくのはテロとかそういうのだけだけどなあ……。とか思ってたんですが、
この言葉はそのままズバリ、テロ(リスト)の日本語訳だ、という話を耳に挟んだ。
というか、目にした(ネットで)。

はーなるほどなー。まあ確かに、そう考えると実にしっくりきますね。
実際、他にテロリスト・テロの日本語表現ってのも思いつかない……な?

blogram投票ボタン

拍手

PS3ゲーム「無双OROCHI2」
クリアしました。

ストーリーモードクリアしました。
グッドED→ノーマルED→トゥルーED。

グッド・ノーマルエンディングの分岐条件はなんだろ?
ガラシャだけ仲間にしてない状態でオロチ殲滅戦?でグッドEDに。
そんで、火口殲滅戦?が開放。それをクリアでノーマルED。
ガラシャ仲間にして改めてオロチ戦をクリアして、トゥルーEDに。

牛鬼と百々目鬼、その他諸々も使用可能に。
全武将がプレイアブルに。トロフィーげっと。
あとBGM制覇でトロフィーゲット。
BGMの一つは無双の戦場のやつ。

牛鬼はジャンプからのチャージ攻撃がすごい使いやすい。
フッキは……なんか使いにくいな。
一見、大剣持ってるから攻撃範囲が凄い広そうだけど、その実すごい狭いようだ。
全然攻撃があたらん。
酒呑童子のタイプアクションが強すぎる(火をふくやつ)。
無双奥義?よりよっぽど強い。




blogram投票ボタン

拍手



グリムス
・問題
新年1発目という事で、原点に返ってみたいと思います。

グリムスのキャッチフレーズ
「ブログエントリーで○○○○○○○!」
○に入る言葉は何でしょうか?

・ヒント
少し違うかたちですが、
ウェブサイトのトップページ上部に記載があります。



エコアクションー!


うーん。
以前メールでどこぞに植林した、て書かれてた気がするけど、
マイページだと未定or未記入なんですよね。

本当に植林されてんの?(腐

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]