忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[608] [609] [610] [611] [612] [613] [614] [615] [616] [617] [618]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



PS3ゲーム「スカイリム」
やってます。

エズバーンとデルフィンと一緒に聖堂にいくところです。
あとマーキュリオも。
この三人だとフォースオーンの群れもすぐに制圧してしまうから恐ろしい。

普通につれて歩けるっぽいので素直に聖堂にいかずにサブクエスト関係を進めようかな。

回復薬が足らない。
厳しい。
フォールアウト3じゃスティムパック山ほど手に入ったのに……。


しかし、程よい緊張感ですぐに時間が経ってしまう。
EBと同時進行はちょっとむりぽ。

現在Lv33
あんまりあがらなくなってきた。
魔法とか鍛冶とかもどんどんやってスキルあげないとレベルもあがらないのか。

ドラゴンは実際それほど脅威……というほどでもないですね。
ネクロマンサーに囲まれるほうがよっぽどやっかいだ。

そういや、思ったんですが、
ドラゴンって
四本足に翼がはえてるやつですよね。
二本足で前足がない、というか翼と一体化してるのは、ドラゴンじゃなくてワイバーンですよね。
で、このスカイリムのドラゴンって……ワイバーンじゃね?と思った。
どうなんだろう。

blogram投票ボタン

拍手

PR


PS3ゲーム「スカイリム」
やってます。

ドラゴン
サーロクニル
の2匹のドラゴンを倒しました。
ファイアブレスと透明になるシャウトを習得。

弓矢の弾速をもっと速くする方法はないのだろうか。
空を飛んでるドラゴンに弓矢なんかあたらないぞ。
雷の魔術はかなり早いっぽいか?
でも習得していない……。

リバーウッドで仲間にした弓兵を死なせてしまったわ。

新しく仲間にした魔法使いのマーキュリオは強い。
マジでツヨイ。というか前線にでてくれないだけで随分生存率が高いですな。
そうそう、仲間ってこんなのでいいんだよ。
一直線に敵に突撃されたら同士討ちが怖くてまともに攻撃もできんわ。

ヌチュアンド・ゼルに行きました。
ファルメルは結構強いけど……それ以上にセンチュリオンがやばすぎる。
化けモンみたいに強いぞ。

あそこに沢山落ちてるがらくたは溶鉱炉でインゴットにできるみたいですね。
でも重すぎて殆どもてないよ。

あっちこっち行ってるとクエストがどんどん増えてなにからやればいいか悩む。

レベルの最大値っていくつなんだろう?99?

巨人討伐のクエストがでたけど、
まだムリだわ。つよい。マンモスも強い。攻撃力高すぎだろ……orz

自宅には溶鉱炉とか鍛冶道具とかアルケインなんちゃらは設置できないのか。
なんか不便だ。

blogram投票ボタン

拍手

新しい春アニメが放映されてますね。

とりあえず、テレ玉でやってるアニメはチェック。
録画しているのが
アクセルワールド
fate/zero
氷菓
この三つ。
今回、テレ玉はちょっと微妙だわ。まあフェイトやってくれるだけでも有り難いと思わねば、か。

機動戦士ガンダムもやってるけど……今更見たいとも思わん。
アニたま ていまいちよくわからんのよね。
放映するアニメのタイトルをちゃんと表示してほしいもんだ。
おかげでまよキチ録画しのがしたわ。分かってたら録画してたのに。
6月までは山ねずみロッキーチャックを放映するらしい。
ふーん。あんまり興味ないな。

blogram投票ボタン

拍手

役所に住民基本台帳カードを申請にいきました。

そして保険証の有効期限が切れていることに気付く。
あれれー?
確認すると自宅にちゃんと郵送されている、と。
受け取った覚えがない気がする……。
あとで再交付してもらわないと。

家族構成とか、家族の名前、生年月日とか干支とか聞かれた。
本人確認が厳しくなってるらしい。

家族の干支とか普通しらないだろ……。
え、知ってるもんですか?

家族の生年すらわからなかったわ(腐

本人確認用書類ってパスポートとか戸籍謄本とか運転免許証とかそんなんイメージしてたけど、
2つ提示のときはキャッシュカードとかクレジットカードとかでもよかったらしい。
へー。何も知らなかったわ。

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]