忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[1135] [1136] [1137] [1138] [1139] [1140] [1141] [1142] [1143] [1144] [1145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週一でニュースぐらいしかTVは見ない私には元ネタというか、
意味もその他諸々も全く分からないのですが。
「オッパッピー」ってこの言葉、
見るだけで虫唾が走ります。
なんというか、この言葉を考えた人はいろんな意味で天才だと思います。

主にマイナス方面で。

ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

PR
満席の飲食コーナーで仮眠 相席求めた男性が殴られ死亡

この記事を読んで、まあ多くの人は
DQNがどーのこーのとか、最近の若者はあれやこれやと思うんだろうけど、というかこの記事が明らかにそういう考えにもっていかせようとした調になっているわけだが。

でも、現実的に考えて、
相席をお願いしただけで、口論、暴行になんてなるとは思えない。
第一、「口論」という時点で加害者側の一方的ないちゃもんつけで始まったわけではないということが推測できる。

別に不良とかヤンキーとかDQNじゃなくても、
自分に非があると分っていたとしても、突然怒鳴られたり、グダグダと文句言われたらムカッとするよね。

処世術というとまたちょっと語弊が出てきそうだけど、
相手が悪く、自分が正しいからって自分が高圧的になったり、攻撃的になったりするのは愚かなことだよね。
相手を怒らせたり、反発、反抗させるような注意の仕方しか出来ない人間ってのも、多大に問題があると思う。

ま、今回の事件がそうであったのかどうかなんて、その場にいた人間にしかわからないだろうけどね。
口論のすえ、店の外に連れ出して暴行、そんなことになっても誰も何もしなかったというのも、相当にアレだろうけど。


ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

映画「バイオハザード II アポカリプス」
見ました。

前々から見よう見たいと思ってた作品です。
実は、前作は見てなかったりします(汗
機会があれば前作も見ようと思います。

おもしろかったです。うん、とても面白かったです。
なんというか、ゲームを実写映画化というと劣化するのが世の常なんですが、いやいや、中々に好クヲリティでした(誤字じゃないよ)。
一つ、残念なのは、最後のネメシスとアリスの素手同士の戦闘シーン、
ネメシスはもっと化け物じみた戦いをしてほしかったです。
とにかく突っ込んで、鷲掴みにして握りつぶす、とか。
なーんか、ただでかい人が戦っているって感じ。
なんだろう、戦隊ものの敵が戦っているて感じでしたね。
いや、それも間違いじゃないんでしょうけど。

最後がまた不穏でしたね。
続編も作られるのかな?あれ?
ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

流れ星が流れている間に三回願い事を言えればそれが叶う、ってありますよね。
あれって、3人で一斉に「金くれッ!」とかいえばいいんじゃないでしょうか?

天体観測なんてしたことないなぁ・・・・
実家に安物の天体望遠鏡があったと思うんだけど・・・・

ブログランキング

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]