忍者ブログ

       

毎日更新率99%の安心安全実績です!
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ フリーエリア
Google

  • SEOブログパーツ

フィードメーター - 思考の狭間 ~一瞬の中の無限の時を刻む~

 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ プロフィール
HN:
KOOL/蛮々
性別:
非公開
職業:
おたく
趣味:
どくしょ・げーむ
自己紹介:
やることたくさんあるのにやる気が起きない
[1067] [1068] [1069] [1070] [1071] [1072] [1073] [1074] [1075] [1076] [1077]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかまた風邪ひいたっぽいです。
つい、この間風邪ひいたばっかりな気がするんですけど。
免疫弱くなってるなあ……そのうち死ぬかも。

とはいえ、熱はそれほど……というか調子が割とよくなってから、
初めて体温はかったんですけど、その時は36.6度でした。
もしかしたら37度くらいあったのかもしれません。

平熱が36度なんですけどね。
0.6度上がるだけでもかなりしんどいですね(汗

喉がはれて苦しいです。
咳とかくしゃみするとかなり激痛が。
朝起きるともうやばいですね。

あとリンパ腺が腫れてるのかなんなのか分かりませんが、
首から肩にかけての筋も調子悪いです。

なんか普通に風邪です。

blogram投票ボタン

拍手

PR
映画「プライベートライアン」見ました。
ブラックホークダウンみたいなただただアメリカマンセーな映画ではなかったので、それだけでちょっと評価できます。

とはいえ、私からすればなんともむちゃくちゃな話といえば、そうなんですけど。

blogram投票ボタン

拍手

昨日の話題にちょっと関係して。

先日買った……えーとなんでしたっけ?
「理系」という生き方、という本を今読んでます。
主に伊達政宗を読みながらちょこちょこと……

つか、まだ冒頭しか読んでないんですけどね。
その冒頭に面白い文がありましたよ。

「いっぽう2002年度に本格実施された「ゆとり教育」の結果、
授業時間数が大幅に減った。高校の教師からすれば、入試に出ない科目を学ばせるゆとりはないという状況になった。」(21頁)

いや、書いてあることは誰でもわかってる話なんですけどね。
このゆとり教育を開始したら、学ばせるゆとりがなくなった、なんてかなり面白い皮肉ですよね。

blogram投票ボタン

拍手

活字離れの上、科学離れっていうのはどういうことなんでしょうね?
文系も出来ず、理系も分からず、一体今の小中学生ってのは何をやってるんでしょう?

殆どの人が塾やら予備校やら行ってるてのも事実らしいですし、
全く勉強してないってわけでもなさそうなんですけどね。

blogram投票ボタン

拍手

忍者ブログ ∥ [PR]